今年おすすめの一眼レフ・ミラーレス性能比較!

今年オススメの一眼レフ・ミラーレス性能比較!

今年はいったいどのカメラを買えばいいか迷ってしまう、カメラの当たり年。そんな気になる7メーカー7機種を比較してみました。要チェケラッチョ!



■ニコンD500


D500

有効画素数 約2088万画素
撮像素子 APS-C CMOSイメージセンサー
エンジン EXPEED 5
ISO感度 ISO100~51200
最高ISO感度 ISO1640000相当
連続撮影枚数 低速:約1~9コマ/秒
高速:約10コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント153点(選択可能55点)
クロスタイプセンサー99点(選択可能35点)
検出範囲:-4~+20EV
ファインダー 視野率:約100%、倍率:約1.0倍
モニター チルト式3.2型タッチパネル液晶モニター
約236万ドット
その他  Wi-Fi内蔵、Bluetooth内蔵、NFC対応

そんなD500ですが、単なる「APS-C機の中でいちばん」に甘んじることなく、NikonFXフォーマットのフラッグシップであるD5の性能を数多く搭載し、期待を超える高性能・高機能に仕上がっています。フラッグシップ機の魅力をより手軽に体感できてしまうんです。

NikonDXフォーマットのフラッグシップであるD500は、「D300の後継マダ~?」と言われ続けてきた、それはそれは長らく待望の製品でした。発売前から話題沸騰で、現在も最も注目を集める製品の一つです。

フォーカスポイントは現行機種のなかでいちばん多い、153点という圧倒的な点数です。

とにかく広いAFエリアと精度の高い99点クロスタイプセンサーにより動き物に強く、鉄道、飛行機、野鳥などを撮影する方に特にオススメです。拡張感度もケタ外れに高く、まだ見ぬ世界を撮影できる可能性を秘めた一台です。

■キヤノンEOS 80D


EOS 80D

有効画素数 約2420万画素
撮像素子 APS-C CMOSイメージセンサー
エンジン DIGIC 6
常用ISO感度 ISO100~6400
最高ISO感度 ISO25600相当
連続撮影 低速:約3コマ/秒、高速:約7コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント45点、
クロス測距点最大45点
検出範囲:-3~+18EV
ファインダー 視野率:約100%、倍率:約0.95倍
モニター ワイド3.0型タッチパネル式液晶モニター
約104万ドット
その他 Wi-Fi内蔵、NFC対応

45点全点クロスタイプセンサーという贅沢なオートフォーカス性能に加えて、キヤノン独自のデュアルピクセルCMOSセンサーによるライブビュー時の高速AFも魅力的で、静止画・動画ともに威力を発揮する、非常にバランスの良い中級機となっています。

中級機であるものの、全モデルであるEOS 70Dから大幅にブラッシュアップしてきたEOS 80Dも、現在の人気モデルの一つです。

もちろんWi-Fi機能も搭載しており、撮影画像を手軽にシェアできます。上位機となるEOS 7D Mark IIも魅力的な機種ですが、EOS 80DにはEOS 7D Mark IIにはない小型軽量ボディから来る携帯性と、バリアングル液晶やタッチパネルといった使い勝手を左右する大きな魅力が多数備わっています。

通常の写真撮影はもちろんのこと、記念撮影や自撮り、動画撮影など全方位に威力を発揮する一眼レフとなっています。

■ペンタックスK-70


PENTAX K-70

有効画素数 約2424万画素
撮像素子 APS-C CMOSイメージセンサー
エンジン PRIME M II
ISO感度 ISO100~102400
連続撮影 低速:約3コマ/秒
高速:約6コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント11点
クロスタイプセンサー9点
検出範囲:-3~+18EV
ファインダー 視野率:約100%、倍率:約0.95倍
モニター 3.0型TFT式タッチパネル液晶モニター
約92.1万ドット
その他 Wi-Fi内蔵、GPS内蔵、防塵防滴

エントリー機にもかかわらず、中級機並みの機能てんこ盛りのペンタックスK-70は、発表前から話題をさらいました。

防塵防滴はもちろん、暗所の撮影で活躍する赤色画面表示や、手軽に天体撮影が楽しめるアストロレーサーを搭載するほか、リアル・レゾリューション・システムによってより高精細な撮影が可能です。

ペンタックスならではのアウトドア対応力により、撮影フィールドを選ばない一台となっています。

■ソニーα6300


α6300

有効画素数 約2420万画素
撮像素子 APS-C CMOSイメージセンサー
エンジン BIONZ X
常用ISO感度 ISO100~25600
最高ISO感度 ISO51200相当
連続撮影 低速:約3コマ/秒
高速:約8コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント425点
検出範囲:-1~+20EV
ファインダー 視野率:約100%
倍率:約1.07倍
モニター ワイド3.0型TFT式液晶モニター
約92.1万ドット
その他 Wi-Fi内蔵、NFC対応

全画素読み出しによる高解像度な4K動画を撮影できる点は見逃せません。もちろん流行りのWi-Fiも搭載しております。

α6300のセールスポイントは、なんといっても画面のほぼ全域をカバーする驚愕の4Dフォーカスシステム、世界最多425点のフォーカスポイントです。スポーツなどの動体撮影に心強い味方となってくれるでしょう。

■オリンパスPEN-F


PEN-F

有効画素数 約2030万画素
撮像素子 4/3型Live MOS センサー
エンジン TruePic VII
常用ISO感度 ISO LOW(80相当)~1600
最高ISO感度 ISO25600相当
連続撮影 低速:約5コマ/秒、高速:約10コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント81点
検出範囲:-2~+20EV
ファインダー 視野率:約100%
倍率:約1.08倍~約1.23倍
モニター 3.0型2軸可動タッチパネル式液晶モニター
約104万ドット
その他 Wi-Fi内蔵

操作性にこだわった美しいデザインが自慢のオリンパスPEN-Fは、スタイルを大切にしたいフォトグラファーにお勧めの一台です。

■パナソニックLUMIX GX7 Mark II


LUMIX GX7 Mark II

有効画素数 約1600万画素
撮像素子 4/3型Live MOS センサー
エンジン ヴィーナスエンジン
常用ISO感度 ISO100~25600
連続撮影 低速:約2コマ/秒
高速:約6コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント49点
検出範囲:-4~+18EV
ファインダー 視野率:約100%
倍率:約1.39倍
モニター 3.0型タッチパネル式液晶モニター
約104万ドット
動画 4K UHD 30p
その他  Wi-Fi内蔵、NFC対応

LUMIX GX8で大きくなりすぎたという意見を踏まえ、LUMIX GX7のサイズ感はそのままに、中身を全刷新して登場したのがこのLUMIX GX7 Mark llです。

LUMIX GX7にはなかった先進の機能をてんこ盛りし、まるでLUMIX GX8を小型化したかのような凝縮感がLUMIX GX7 Mark llの魅力と言えるでしょう。

4K動画・4KPHOTOはもちろんのこと、ボディ内手ブレ補正が新たに5軸となり、より強力となりました。

■富士フイルムX-Pro2


FUJIFILM X-Pro2

有効画素数 約2430万画素
撮像素子 APS-C CMOSイメージセンサー
エンジン X Processor Pro
常用ISO感度 ISO200~12800
最高ISO感度 ISO51200相当
連続撮影 低速:約3コマ/秒
高速:約8コマ/秒
AFシステム フォーカスポイント77点
ファインダー OVF視野率:約92%、倍率:約0.6倍
EVF視野率:約100%、倍率:約0.59倍
モニター 3.0型タッチパネル式液晶モニター
約162万ドット
その他  Wi-Fi内蔵、防塵防滴

X-Pro2は数少ない光学ファインダーと電子ファインダーの両方を搭載したモデルです。フィルムで培ったフジフイルムだからこそ出せる、フィルムシミュレーションも豊富です。

まさに、デジタル時代にも撮る喜びを感じさせるモデルといえるでしょう。防塵防滴、デュアルスロットなので、シャッターチャンスを選ぶことなく、どんなシーンでも安心です。

■いいカメラは人それぞれ


欲しいカメラは決まりましたか?どの機種もそれぞれの魅力があって、迷ってしまいますね。

万人にとって最高のカメラはありません。あなたの気に入ったカメラが、あなたにとって最高のパートナーなのです。

皆さんに最高のパートナーが見つかりますように…☆

Reported by ひらはらあい,正隆