FUJIFILM GFX 50Sが正式発表!中判ミラーレスはゲームチェンジャーか!?

FUJIFILM GFX 50S

フジフイルムのハイエンドミラーレス機、FUJIFILM GFX 50Sが遂に正式発表されました。GFX 50Sは35mm判フルサイズイメージセンサーの約1.7倍の中判サイズ(43.8×32.9mm)のFUJIFILM Gフォーマットイメージセンサーを搭載した中判ミラーレス機です。

今回はこのフジフイルムのカメラ事業をかけた中判ミラーレス、FUJIFILM GFX 50Sをご紹介します。



■FUJIFILM GFX 50Sってどんなカメラ?


フルサイズの約1.7倍の撮影画面を持つGFX 50Sのイメージセンサー

GFX 50Sは、43.8×32.9mmサイズのイメージセンサーを搭載する中判ミラーレス機で、有効画素数5140万画素、画像処理エンジンはX-Processor Proを搭載しています。

同等の画素数を持つ35mmフルサイズセンサーと比較して、画素ピッチが大きいため、解像力だけでなく高感度性能など画質面で有利になります。

画像処理エンジンはX-T2X-Pro2と同じX-Processor Proを搭載しているためフィルムシミュレーションも使用することが出来るようになっています。

中判カメラとして革新的な携帯性をもつ小型軽量高品位ボディ

GFX 50Sは中判デジタルカメラとしては非常に軽量に仕上げられています。マグネシウム合金のボディはボディ単体で約825g、標準単焦点レンズの「GF63mmF2.8 R WR」と組み合わせても約1230gとフルサイズ一眼レフと大差ない携帯性を実現しています。

また握りやすいグリップ形状と相まって、中判デジタルカメラの手持ち撮影を実用的な次元で作り上げています。

一般的なミラーレス機と遜色のない操作性

GFX 50Sは着脱式の369万ドット有機EL電子ビューファインダーや、3方向チルト式236万ドットタッチパネル対応液晶モニターといった現代的なミラーレス機の利便性をそのまま中判デジタルカメラに再現しています。

GFX 50Sは防塵・防滴・-10℃までの対低温構造により、風景撮影などスタジオだけでなく多彩なフィールドでの撮影を可能にしているのも魅力です。

■GFレンズ3本が同時発売


GFX 50Sのレンズラインナップ

今回GFX 50Sの発売に合わせて、

が同時に発売されます。

① 標準単焦点レンズ :FUJINON GF63mmF2.8 R WR

35mm判換算で約50mm相当、質量は405gと中判デジタルカメラ用レンズとしては小型軽量に仕上がっています。EDレンズ1枚を含む8群10枚構成で、スナップ撮影など機動性を生かした撮影に適しています。

② 標準ズームレンズ :FUJINON GF32-64mmF4 R LM WR

35mm判換算で約25-51mm相当、3枚の非球面レンズとEDレンズ、スーパーEDレンズ各1枚を含む11群14枚構成となっており、広角から標準まで単焦点レンズに匹敵する画質と使用頻度の高い画角を実現しています。

フォーカス方式はインナーフォーカス方式を採用。フォーカスレンズを軽量化してリニアモーターで駆動することにより、高速かつ静音なAFを実現しています。

③ 中望遠マクロレンズ :FUJINON GF120mmF4 R LM OIS WR Macro

35mm判換算で95mm相当の焦点距離となる中望遠マクロレンズです。EDレンズ3枚を含む9群14枚構成。フローティングフォーカス方式を採用し、マクロレンズでありながら高速・静音を実現しています。

最高5段分の手ぶれ補正機構を搭載し、低照度下での手持ち撮影時などに大きな効果を発揮します。また最前面のレンズにはフッ素コーティングを施し、優れた撥水・防汚性能も備えています。

■GFX 50SとX-T2の比較


センサーサイズやマウント異なりますからもちろん競合関係にあるわけではありませんが、現在のフジフイルムのXマウントのフラッグシップミラーレス機であるX-T2と、GFX 50Sを比較してみました。

機種名 GFX 50S X-T2
カラー
  • ブラック
  • ブラック
  • グラファイトシルバー
有効画素数 5,140万画素 2,430万画素
撮像素子 43.8mm×32.9mm (FUJIFILM G Format)ベイヤ―CMOSセンサー、原色フィルター採用

センサークリーニング
圧電素子による超音波方式

23.6mm×15.6mm(APS-Cサイズ) X-Trans CMOS IIIセンサー、原色フィルター採用

センサークリーニング
圧電素子による超音波方式

撮影感度(標準出力感度) 標準出力感度
AUTO1/AUTO2/AUTO3、ISO100~12800(1/3EVステップ)拡張モード
ISO50/25600/51200/102400
標準出力感度
AUTO1/AUTO2/AUTO3(ISO12800まで設定可能)
ISO200~12800(1/3段ステップ)(標準出力感度)拡張モード
ISO100/25600/51200
液晶モニター 3.2型 4:3アスペクト タッチパネル式3方向チルトTFTカラー液晶モニター
約236万ドット(視野率 約100%)
3.0型 3:2アスペクト 3方向チルト式TFTカラー液晶モニター 約104万ドット
記録メディア SDカード(~2GB)/SDHCカード(~32GB)/SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ/UHS-Ⅱ対応 SDカード(~2GB)/SDHCカード(~32GB)/SDXCカード(~256GB)UHS-Ⅰ/UHS-Ⅱ対応
※動作確認機種は、こちらでご確認ください。
連写 連写
約3.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG:エンドレス 可逆圧縮RAW:13枚 非圧縮RAW:8枚)* 電子先幕シャッター使用時約1.8コマ/秒(連続記録枚数:JPEG:エンドレス 可逆圧縮RAW:エンドレス 非圧縮RAW:8枚)* 記録枚数は、使用するカードにより変わります。
* 連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。
連写
約14コマ/秒(電子シャッター設定時、連続記録枚数:JPEG:42枚 可逆圧縮RAW:28枚 非圧縮RAW:25枚)
約11コマ/秒(VPB-XT2装着時、連続記録枚数:JPEG:73枚 可逆圧縮RAW:30枚 非圧縮RAW:26枚)
約8.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG:83枚 可逆圧縮RAW:33枚 非圧縮RAW:27枚)
約5.0コマ/秒(連続記録枚数:JPEG:エンドレス 可逆圧縮RAW:39枚 非圧縮RAW:30枚)* 記録枚数は、使用するカードにより変わります。
* 連写速度は、撮影環境や連続撮影枚数によって変わります。
動画 Full HD 1920×1080 29.97p/25p/24p/23.98p 36Mbps 連続最大 約30分まで
HD 1280×720 29.97p/25p/24p/23.98p 18Mbps 連続最大 約30分まで*動画を撮影するときは、UHS スピードクラス1以上のメモリーカードをご使用ください。
* 動画を連続して撮影した場合、ファイルサイズが4GBを超える場合でも、一時中断することなく動画撮影が可能ですが、 動画ファイルは分割して保存されるため、それぞれのファイルごとに再生が必要です。
4K 3840×2160 29.97p/25p/24p/23.98p 100Mbps 連続最大 約10分まで
Full HD 1920×1080 59.94p/50p/29.97p/25p/24p/23.98p 100Mbps 連続最大 約15分まで
HD 1280×720 59.94p/50p/29.97p/25p/24p 50Mbps 連続最大 約30分まで※動画を撮影するときは、UHSスピードクラス3以上のメモリーカードをご使用ください。
※動画を連続して撮影した場合、ファイルサイズが4GBを超える場合でも一時中断することなく動画撮影が可能ですが、動画ファイルは分割して保存されるため、それぞれのファイルごとに再生が必要になります。
電源 電源 充電式バッテリーNP-T125(リチウムイオンタイプ)※付属

標準撮影枚数*6

約400枚(オートパワーセーブON時) ※GF63mmF2.8 R WR使用時

実撮影電池寿命*6
※顔検出OFF時
Full HD:約70分

連続撮影電池寿命*6
※顔検出OFF時
Full HD:約145分

充電式バッテリーNP-W126S(リチウムイオンタイプ)※付属
標準撮影枚数*約340枚(ノーマルモード時)
※XF35mmF1.4 R使用時実撮影電池寿命*
※顔検出OFF時4K:約40分、FULL HD:約50分

画像:FUJIFILM

Reported by 正隆