「撮影機材」タグアーカイブ

EOS 80DとG7 X Mark II機能・特徴解説などキヤノン新機種の紹介動画

EOS 80D

さてCP+2016に向けて、キヤノンからも話題の一眼レフ中級機EOS 80Dや高級コンパクトPowerShot G7 X Mark II、更にEF-Sマウント用交換レンズEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM、またそちらに合わせて一眼動画用パワーズームアダプターPZ-E1など話題の新製品が続々と発表されました。

今回はそれらの機能や特長などを分かりやすく紹介した動画をまとめてご紹介したいと思います。 続きを読む EOS 80DとG7 X Mark II機能・特徴解説などキヤノン新機種の紹介動画

PENTAX K-1発表!写真とレビューで見るフルサイズ一眼レフK-1!

PENTAX K-1 HD PENTAX-D FA 15-30mmF2.8ED SDM WR

遂にペンタユーザー悲願とも言えるペンタックス初のデジタル一眼レフPENTAX K-1は正式発表されました。

同社のフラッグシッップ機でもあるPENTAX K-1。PDNからを一足お先に様々な角度の製品写真を交えてその特徴やスペックをレビューしてみたいと思います。 続きを読む PENTAX K-1発表!写真とレビューで見るフルサイズ一眼レフK-1!

カメラメーカーの特徴紹介。結局どのメーカーを選べばいいの?

カメラ

今日は国内の主要カメラメーカーの特長をまとめてみました。果たしてそれぞれのメーカーはどのような特長を持っているのでしょうか?

どのメーカーがどんな被写体を撮影するのに向いているのでしょうか?長所短所を両面から見ていきたいと思います。メーカー選びにお迷いの方の参考になればと思います。 続きを読む カメラメーカーの特徴紹介。結局どのメーカーを選べばいいの?

今、安くて高性能な中華ストロボが熱い!Neewer、Yongnuo、Godox!

Yongnuo YN560III

最近注目を集めている中国製ライティング機材メーカー、いわゆる中華ストロボ、その高いコストパフォーマンスで近年急速に人気が出てきていますが、特に人気があるのがNeewer(ニーワー)、Yongnuo(ヨンヌオ)、Godox(ゴドックス)の3メーカーです。

それぞれのモデルの違い、オススメモデルなどをご紹介していきたいと思います。 続きを読む 今、安くて高性能な中華ストロボが熱い!Neewer、Yongnuo、Godox!

RAW現像&レタッチに必要なPCスペックはこれだ!高画素機でも快適に!

LIANLI フルタワーケース PC-A76X:A

折角ですから今回はスーパースペックの画像編集用PCを、Windows/Mac両方に分けてご紹介!

次にポチる機材はパソコンで決まり!?自作PCを組んでもよし、あるいは画像編集用のPCとして何を重視すればいいのかの参考にして頂いてもよし、Mac Proに関してはこのままオーダーしても良しという構成で、値段度外視で厳選パーツを選んでみました。

これなら超高画素カメラの大量RAW現像も楽々こなして頂けると思います。 続きを読む RAW現像&レタッチに必要なPCスペックはこれだ!高画素機でも快適に!

各カメラメーカーの機種から見る「こうしたらもっと売れるのに!」

D5 XQD

2016年現在時点での国内カメラメーカーのレンズ交換式カメラ現行機&発売予定機種を一覧にしてみました。そこから何を読み取るかはあなた次第!各メーカーが力を入れているクラス、あるいはこれからの方向性が見て取れるかも!?

各カメラメーカーのラインアップを見ながら、辛口でラインアップのダメ出しをしていきたいと思います。 続きを読む 各カメラメーカーの機種から見る「こうしたらもっと売れるのに!」

ALPA IQ3 100MP システム!まさかの1億画素デジタル中判ミラーレスに迫る!

ALPA IQ3 1億画素ミラーレスカメラシステム

なんとまさかの1億画素ミラーレスカメラが発売されるそうです。マジで!?というわけで、今回はこの世界初1億画素デジタル中判ミラーレスカメラ、ALPA IQ3 100MP Systemを見ていきたいと思います。 続きを読む ALPA IQ3 100MP システム!まさかの1億画素デジタル中判ミラーレスに迫る!

最強クリップオンGodox WITSTRO AD360 II TTL-JとTTL ワイヤレスフラッシュトリガー X1が発売!

Godox WITSTRO AD360 II TTL-J

Godoxの人気クリップオンストロボWITSTRO AD360後継機、WITSTRO AD360 II TTL-Jが発売されました!大光量・速いリサイクルチャージタイム・長いバッテリー持ち・多才なライティングアクセサリーに加えて、今回ついにTTL調光に対応し、更に新型ラジオスレーブユニットであるTTL ワイヤレスフラッシュトリガー X1も合わせて発売されました。

今日はこの「持ち歩けるモノブロックストロボ」といっても過言ではないスーパークリップオンストロボ、WITSTRO AD360 II TTL-JとTTL ワイヤレスフラッシュトリガー X1を詳しく見ていきましょう! 続きを読む 最強クリップオンGodox WITSTRO AD360 II TTL-JとTTL ワイヤレスフラッシュトリガー X1が発売!

簡単・便利!ラジオスレーブで多灯ストロボライティングのススメ!

SB-5000

そんなこんなで今日は最近流行りのラジオスレーブ(電波式無線制御)によるクリップオンストロボ多灯ライティングのご紹介です。

オフカメラフラッシュ(ホットシューに接続せずストロボをカメラから離した状態で発光させる)や多灯ライティング(複数灯のストロボを同調させてさまざまな位置から光を当てる)は、写真表現の幅を大きく広げる手法ですが、以前は多灯ライティングは有線や光制御・赤外線によるよる方法が一般的でした。

しかし最近はより便利な連動方法としてラジオスレーブによる制御が増えてきました。

目次
    • 赤外線ではなくラジオスレーブを使用するメリット
    • ラジオスレーブのデメリット
    • Nikonのストロボでラジオスレーブ多灯ライティングを行うには?
    • Canonのストロボでラジオスレーブ多灯ライティング行うには?
    • OLYMPUSのストロボでラジオスレーブ多灯ライティング行うには?
    • Nissinのストロボでラジオスレーブ多灯ライティングを行うには?
    • Godoxのストロボでラジオスレーブ多灯ライティングを行うには?
    • Yongnuoのトランスミッターでラジオスレーブ多灯ライティングを行うには?
    • Cactus V6のトランスミッターでラジオスレーブ多灯ライティングを行うには?
    • まとめ 〜そんなこんなでレッツラジオスレーブ!〜

今日はラジオスレーブによる多灯ライティングを行うメリットと、各メーカーのカメラでラジオスレーブ多灯ライティングを行うために必要な機材(ストロボ&トランスミッター)をご紹介します。 続きを読む 簡単・便利!ラジオスレーブで多灯ストロボライティングのススメ!