先月下旬、千葉県のマザー牧場に行ってきました!ちょうど菜の花が見頃でステキな写真もたくさん撮れましたよ。リラックスしている山﨑先生の表情と共にお楽しみいただければ幸いです。
■マザー牧場に到着!
早起きして車に乗り、10時30分に到着♪こんな立体的な看板がありました。
ここはお土産屋さん!帰りにチーズを買って帰ります。(たくさん試食した結果、ブラックペッパー味にしました)ぬいぐるみがいっぱいで誘惑がいっぱいです。
■ブタ小屋を見る!
まずは近くにあったブタ小屋をチェック。ブタレースの前で待機中のブタさんでした。足が汚れている。
■ふれあいコーナーへ!
身を寄せ合っています。何かシュールな形。
こちらはミニブタ。
突如、ヒツジの群れに餌が撒かれ、わらわら出てくるヒツジたち。
ここは触れ合えるコーナー。撫でまわされるヒツジ。
赤い首輪がキュートですね♪
この鼻は何でしょう?
ウシさんでした。
ウシさんとブリちゃんのツーショット。
ひらはらもおっかなびっくり触れ合っています!
ウシといえばこういうイメージですよね。後ろに観覧車が見えて牧歌的。
■こぶたレースを観る!
こぶたレースをちらっと観戦しました。
抽選で選ばれた子供たちが、ブタのおしりをぺちぺち叩いて進ませるレースです。
■ジンギスカンを食べる!
おなか空いた!お昼はマザー牧場名物、ジンギスカンを食べます!
ペーパーナフキンが用意されているので安心ですよ。
お肉は好きなものを選んでレジで精算するシステムです。
おいしそう~。美味しかったんですよ~!今見てもおなか空いちゃう。
■菜の花を満喫する!
素晴らしい眺望、いたるところに菜の花が咲いています。
気持ちのいい天気、菜の花がよく似合う日でした。
菜の花畑は、こんなふうに小道があって入り込めます。ポートレート撮影もバッチリ。
お手洗いから出てきて、さわやかな気分の山﨑氏。
■ヒツジのショーを観る!
牧羊犬がヒツジを追うショーが始まります。見物人の群れ。
待ち時間、スマホのゲームをする山﨑氏。
先頭のヒツジがきました!
わらわらわら…本気出して走っていません。
羊飼いのお兄さんとヒツジたち。
ヒツジで埋め尽くされる広場。
土埃が舞います。
こんなにヒツジを見る機会はなかなかありません。
牧羊犬、カッコイイです。
キレイに団子になるヒツジたち。
ときどき一頭くらいはぐれる子がいたり。
その後、触れ合いタイム!広場に入れます!
山﨑「おーよしよし。」
山﨑「いいこ、いいこ。」
ひらはら「ふえー。近い!」
ひらはら「ビクビクしながら触りました」
ヒツジはぐいぐい人を押しのけ、狭い場所を通り、マイペースな感じでした。追いかければ逃げますが、そっと触れば平気そうにしています。
■馬を見る!
厩舎にて。
山﨑「ほらー餌だよー(なんにもないけど)」
馬「プイッ」
ブリリアント「バレたー」
ブリリアント「ほらー餌だよー(なんにもないけど)」
馬「ブルルッ!(威嚇)」
ブリリアント「怒られたー!」
■菜の花畑を歩く!
もう少し菜の花を満喫しに戻ってきました。
ブリリアント「えー、一面の菜の花です。いちめんのなのはな。」
青空とのコントラストがきれいでした!
■さらに牛を愛でる!
これから牛舎のほうへ行きます。
ひらはら「ウシ可愛いよウシ」
ひらはら「ぎゃー!!」
ウシにダウンジャケットの端を思いっきりパクつかれるひらはら。全然離してくれません。
ひらはら「ダウンがべとべと~。」
近くの水道で洗いました…。防水でよかった!
このあとソフトクリームを食べましたが、牧場で食べるソフトクリームはいつもより美味しいです!
■山﨑、馬に乗る!
体験乗馬がありまして、山﨑先生が乗ってみたいとのこと。
山﨑「人生初乗馬です。行ってきます」
山﨑「うひょーい!」
山﨑「快適かな」
山﨑「いえい。乗馬楽しいよ。もはや趣味乗馬です」
■お疲れさまでした
遊び疲れてぐったりんこの先生。
■自然と動物に癒されて
マザー牧場は、都心から離れて非日常的な体験ができるスポットです。季節の花が咲き乱れ、開放的な環境でヒツジやウシと触れ合い、ジンギスカンやソフトクリームなどのグルメを満喫すれば、心も体もリフレッシュできること間違いなし!
季節によってはトマトやフルーツ狩りもできるほか、ゴールデンウィーク中はいつもより開園時間が早くなり、特別イベントも開催されるそう。マザー牧場公式サイトをチェックしてみてくださいね。
Reported by ひらはらあい