デジカメWatchにニコンD3400(外観・機能編)を執筆しましたのでご紹介します。
D3400はニコンのエントリーモデル一眼レフカメラで、有効画素数2,416万画素のイメージセンサーや画像処理エンジンEXPEED 4など前モデルとなるD3300と基幹部分が共通するものの、単なるマイナーチェンジ版と終わらせるには惜しい高い実力を秘めたモデルです。
あまり顧みられることのないこの不遇の機種、D3400を今回詳細にレビューしています。まずは外観・機能編となっています。これから写真撮影を始めたいという初心者の方にオススメのモデルとなっています。
■「ニコンD3400レビュー 外観・機能編」の執筆時の思い出
秋はカメラマンにとって忙しい季節でストレスで逆流性食道炎になってしまったりしていたため、執筆の以来も幾つか断っていたのですがD3400の魅力には勝てず引き受けてしまいました。
実際に使ってみると非常に良く出来た機種で、マイナーチェンジと切り捨てられるにはあまりに惜しい機種だったため、D3400の魅力が少しでも伝わればなぁという気持ちで執筆しました。
ご興味があれば是非ご覧いただければと思います。
デジカメWatch:ニコンD3400(外観・機能編)レビュー
Reported by 平原正隆