皆さんこんにちは。
以前レンズのMTF曲線図の表記には、
- MTF曲線図の表記には幾何光学的MTFと波動光学的MTFがある
- 表記が異なると性能の見え方が変わってしまう
- 幾何光学的MTF表記か波動光学的MTF表記かはメーカーで異なる
ということをこちらの記事で書かせて頂きました。
ただこれら3つ全てを知っている人はかなり稀で、カメラ開発者やフォトグラファーでも知らない人はざらにいるため、一般のカメラファンで3つとも知っているのは現状では相当詳しい一握りのかただけでしょう。
そのために比較できない異なるメーカーのMTF曲線図を比較してしまうわけです(同じ表記方法であっても異なるメーカーのMTF曲線を比較することはおすすめしませんが)。
この異なるMTF曲線の表記の混在が認知されていないことは、カメラ業界にかなり悪影響を及ぼしていると思います。
今回は以下のメーカーに、幾何光学的MTFと波動光学的MTFのどちらでサイトやカタログに表記しているかを以下のメーカー(既に併記されているシグマとリコー以外)に問い合わせてみました。
- キヤノン
- ニコン
- ソニー
- 富士フイルム
- オリンパス
- パナソニック
- リコー:併記確認済み
- ライカ
- コシナ
- タムロン
- シグマ:併記確認済み
トキナーにも問い合わせましたが、1週間経っても回答が得られなかったため残念ながら非掲載とします。
果たして皆さんは、どのメーカーが幾何光学的MTFでどのメーカーが波動光学的MTFだと思いますか?
目次
- 幾何光学的MTFと波動光学的MTFではどの程度表記に差が出るのか?
- 同じレンズでの幾何光学的MTFと波動光学的MTFの表記の差
- 各メーカーの表記はどちらなのか?
- 各メーカーの表記の問い合わせ結果
- 全体を見ての印象
- 各メーカーからの返信メール
- 返信メール一覧
というわけで今回は各メーカーのMTF曲線図の表記の違いのお話です。 続きを読む 幾何光学的MTFか波動光学的MTFかを各メーカーに聞いてみた。