「MTF曲線」タグアーカイブ

幾何光学的MTFか波動光学的MTFかを各メーカーに聞いてみた。

幾何光学的MTF表記のメーカーと波動光学的MTF表記のメーカー

皆さんこんにちは。

以前レンズのMTF曲線図の表記には、

  1. MTF曲線図の表記には幾何光学的MTFと波動光学的MTFがある
  2. 表記が異なると性能の見え方が変わってしまう
  3. 幾何光学的MTF表記か波動光学的MTF表記かはメーカーで異なる

ということをこちらの記事で書かせて頂きました。

ただこれら3つ全てを知っている人はかなり稀で、カメラ開発者やフォトグラファーでも知らない人はざらにいるため、一般のカメラファンで3つとも知っているのは現状では相当詳しい一握りのかただけでしょう。

そのために比較できない異なるメーカーのMTF曲線図を比較してしまうわけです(同じ表記方法であっても異なるメーカーのMTF曲線を比較することはおすすめしませんが)。

この異なるMTF曲線の表記の混在が認知されていないことは、カメラ業界にかなり悪影響を及ぼしていると思います。

今回は以下のメーカーに、幾何光学的MTFと波動光学的MTFのどちらでサイトやカタログに表記しているかを以下のメーカー(既に併記されているシグマとリコー以外)に問い合わせてみました。

  • キヤノン
  • ニコン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • オリンパス
  • パナソニック
  • リコー:併記確認済み
  • ライカ
  • コシナ
  • タムロン
  • シグマ:併記確認済み

トキナーにも問い合わせましたが、1週間経っても回答が得られなかったため残念ながら非掲載とします。

果たして皆さんは、どのメーカーが幾何光学的MTFでどのメーカーが波動光学的MTFだと思いますか?

目次
  • 幾何光学的MTFと波動光学的MTFではどの程度表記に差が出るのか?
    • 同じレンズでの幾何光学的MTFと波動光学的MTFの表記の差
  • 各メーカーの表記はどちらなのか?
    • 各メーカーの表記の問い合わせ結果
    • 全体を見ての印象
  • 各メーカーからの返信メール
    • 返信メール一覧

というわけで今回は各メーカーのMTF曲線図の表記の違いのお話です。 続きを読む 幾何光学的MTFか波動光学的MTFかを各メーカーに聞いてみた。

違うメーカーのレンズをMTF曲線で比較してはダメ!幾何光学的MTFと波動光学的MTFの表記混在問題

MTF曲線
画像引用:ニコン(https://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f12_s/spec.html#mtf)

皆さんこんにちは。

昔はレンズを評価するのにカメラ雑誌などでプロカメラマンや写真家が「空気感」とか「立体感」といった抽象的な表現を使って評価したものを、読者が鵜呑みにするしかありませんでした。

それが近年は機械計測を用いた数学的な比較をもってレンズの評価をする傾向にあります。その一例がMTF曲線で、一般のカメラマニアの中にもMTF曲線を見てレンズの評価をする人が増えてきました

また最近ではMTF曲線が図の上辺に張り付いているようなレンズに対して「MTF直線」といった表現で称賛するといった、もの凄く頭の悪そうな表現も流行っています。

しかしMTF曲線の概念を理解していないまま、表層的なMTF曲線の読み方だけ出来るようになってしまい、本来は比較してはいけない表記の基準が異なるMTF曲線を比較してレンズの評価をしまっている人がかなりいます。

6年前の2015年10月30日に書いた「MTF曲線を読めるようになろう!」という記事の中でも、

“また、MTF図には「波動光学的MTF」と「幾何光学的MTF」という根本的に異なるものがメーカーによってまちまちに表記されているため、MTF曲線は同じメーカーの中でしか比較できません。

これはとても重要な部分なので、良く覚えておいてください。”

と書いていたのですが、

  • 幾何光学的MTFと波動光学的MTFという異なる表記があること
  • それらがメーカーによって混在していること

いずれも6年経ってもまるで認知されていません。

“MTF曲線”というキーワードでGoogle検索すると、当サイトのその記事は私のブラウザ上では現時点でニコン、シグマのサイトに次いで3番目に表示されます

つまりまともにMTF曲線の読み方を知りたいと思って検索した人なら一度は見たことがあるという位、長い間Google上位に表示され、実際アクセス解析を見てもかなりアクセスされているにも関わらず、全くカメラファンには伝わっていないのが現実です。

そこで6年越しに再び言っておきますが、異なるメーカーのレンズをMTF曲線で比較してどちらが良い悪いと評価することは無意味ということを今回はもう少し詳しくご紹介しようと思います。

目次

  • MTF図は異なるメーカーのレンズを比較することは出来ない
    • MTF曲線には「幾何光学的MTF」と「波動光学的MTF」の2種類がある
    • どちらの表記かはメーカーによって違う
      • 各メーカーの表記
    • 幾何光学的MTFと波動光学的MTFでMTF曲線はこんなに違う
    • 異なるメーカーのMTF曲線図を横並びで比較する人の話は聞き流そう
  • 何を基準にレンズを評価すればいいのか?
    • レンズの良し悪しを決めるのは…

というわけで今回はMTF曲線の話なのですが、難しい話はせず、出来るだけ平易でわかり易い表現で、「なぜ異なるメーカーのレンズをMTF曲線で比較してはいけないのか?」という点に絞って改めてMTF曲線について解説させていただこうと思います。

続きを読む 違うメーカーのレンズをMTF曲線で比較してはダメ!幾何光学的MTFと波動光学的MTFの表記混在問題

MTF曲線を読めるようになろう!

SEL55F18Z MTF

皆さんこんにちは。

レンズの性能を表す指標の一つとして有名なのがMTF曲線図です。

しかしこのMTF曲線図、なんとなく線が上の方にある方が性能が良いのだろうということはわかると思いますが、具体的に何を表しているのか、何が読み取れて何が読み取れないのかはなかなか具体的には知らない人も多いと思います。

目次
  • MTFってなんの略?そもそもなに?
  • MTF曲線を読む前に注意するべきポイント
    • 異なるメーカーのMTF曲線図を比較してはダメ
  • MTF特性図が表しているもの
  • ◯◯本/mmはなぜ複数記載されている?
  • MTF曲線からボケ味は分かるの?

そこで今回は、MTF曲線とはなにか?どう見たら良いのか?何に注意する必要があるのか?などを解説いたします。 続きを読む MTF曲線を読めるようになろう!