
CANON RUMORSによると、EOS 5D Mark IVは2016年8月25日に発表されるのではないかとのことです。
非常に注目度の高い大ヒットフルサイズ一眼レフシリーズ最新モデルとなるEOS 5D Mark IV今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 続きを読む EOS 5D Mark IVが正式発表か?
CANON RUMORSによると、EOS 5D Mark IVは2016年8月25日に発表されるのではないかとのことです。
非常に注目度の高い大ヒットフルサイズ一眼レフシリーズ最新モデルとなるEOS 5D Mark IV今から楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 続きを読む EOS 5D Mark IVが正式発表か?
CANON RUMORSによると、未知のソースからEOS 5D Mark III後継機、EOS 5D Mark IVのスペック及び価格に関する情報が寄せられたとのことで、ご紹介します。
EOS 5D Mark IVは価格3600ドル(日本円で368,000円程度)とのことです。未知のソースとのことでレートはCR1となっています。 続きを読む EOS 5D Mark IV(5D4)の価格情報
今年はいったいどのカメラを買えばいいか迷ってしまう、カメラの当たり年。そんな気になる7メーカー7機種を比較してみました。要チェケラッチョ! 続きを読む 今年おすすめの一眼レフ・ミラーレス性能比較!
日刊工業新聞によると、近くキヤノンは一眼レフカメラなどレンズ交換式カメラの増産に向け、国内のデジタルカメラ3工場をフル稼働するとのこと。
デジタルカメラ市場は熊本地震で主要サプライヤーが被災し、世界的に供給が不足する懸念があり、キヤノンもコンパクトカメラの生産に影響を受けましたが、代わりに部品の自社生産比率が高いレンズ交換式カメラの生産を増やし、カメラの販売機会ロスを減らす意向とのことです。 続きを読む 販売のキヤノン健在!今年もシェアNo.1に向けてフル生産を開始!
皆さん巨大レンズ使ってますか?
PetaPixelに世界でも珍しいレンズの紹介がされていましたので、今回はその中から9本を厳選し、とてつもない超望遠レンズや世界一明るいレンズなど、さまざまな切り口から、世界でも珍しいレンズをご紹介します。
そのようなわけでDxO MarkにキヤノンEOS 80Dと前モデルとなるEOS 70D、APS-Cフラッグシップ機であるEOS 7D Mark II、競合機であるニコンのD7200のイメージセンサーの比較が掲載されていましたので簡単にご紹介します。
Cameraeggによると、キヤノンの超望遠ズームレンズ、EF200-600mm F4.5-5.6 IS USMが2016年冬に1700ドルのプライスで発表されるとのこと。 続きを読む キヤノンファン待望のEF200-600mm F4.5-5.6 IS USMが登場する!?
今日は一眼レフトップシェアメーカーキヤノンの2017年に発売されそうなカメラについて考えてみたいと思います。果たして気になるあのカメラの後継機は!? 続きを読む キヤノンの来年予想!どんなカメラが登場する!?
CANON RUMORSとCameraeggによると、EOS 5D Mark III後継機、EOS 5D Mark IVのレンズキットとしてEF24-105mm F4L IS USMの後継レンズである、EF24-105mm F4L IS II USMが登場するとのことです。 続きを読む EOS 5D Mark IVレンズキットはEF24-105mm F4L IS II USM?