ソニーはプレミアムコンパクトRXシリーズで追求してきた高画質と、防水性と堅牢性を備えたコンパクトデジタルスチルカメラ、サイバーショット RX0を発表しました。
雨や水中、振動などタフな環境でも撮影が可能ないわゆるアクションカムに分類されるカメラですが、ソニーとしてはアクションカムという表現はしておらず、またウェアラブルカメラとしての使い方は想定していないとうのことで、あくまでもプレミアムコンパクトRXシリーズの位置づけとなっています。
ソニーはプレミアムコンパクトRXシリーズで追求してきた高画質と、防水性と堅牢性を備えたコンパクトデジタルスチルカメラ、サイバーショット RX0を発表しました。
雨や水中、振動などタフな環境でも撮影が可能ないわゆるアクションカムに分類されるカメラですが、ソニーとしてはアクションカムという表現はしておらず、またウェアラブルカメラとしての使い方は想定していないとうのことで、あくまでもプレミアムコンパクトRXシリーズの位置づけとなっています。
キヤノンから3本のティルトシフトレンズが発表されました。50mm、90mmはリニューアル、さらに135mmが追加されたことで、商品撮影などにもさらに強いラインアップとなりました。
そこで今回はこの新レンズを加えたTS-Eレンズの比較をご紹介します。
キヤノンから待望の新ポートレートレンズ、EF85mm F1.4L IS USMが正式発表されました。
このように、純正85mm単焦点レンズとしては実に11年ぶりとなるこのレンズ、写りの面でも使い勝手の面でも大幅な進化を遂げており、手ぶれ補正も搭載、EFマウントのポートレートレンズの新定番となるべく作られています。
そこで今回はこのEF85mm F1.4L IS USMと他社製品も含めた85mm中望遠単焦点レンズの比較をご紹介します。
現代のハイスピードレンズとしては、ライカのノクティルックスM F0.95/50mm ASPH.などがあります。また過去にはツァイスのPlanar 50mm f/0.7などの50mm/F0.7といったレンズも存在しました。
しかし世界は広いもの。なんと歴史上最も明るいレンズとしては、40mm/F0.33という桁外れのレンズが存在したというのです。
そこで今回はこのZEISS Super-Q-Gigantar 40mm f/0.33をご紹介したいと思います。
ニコンからフルサイズデジタル一眼レフ、D850が正式発表されました。
そこで今回はD850と競合機となるキヤノンのフルサイズ一眼レフ、EOS 5D Mark IVとの性能比較をしてみたいと思います。
edelkroneはカメラを搭載して自走式のカメラ台「SURFACEONE」を発売しました。
このSURFACEONEはスマートフォンで制御できる電動自走台と、その上にカメラを載せるチルト対応の台座で構成されており、Bluetooth通信によってアンドロイド及びiOSのスマートフォンで細かな操作を行えるとのこと。
カメラの購入を考える際、今買うべきか待つべきかは悩ましいところです。各カメラメーカーのうち値崩れの少ないメーカーや値崩れの大きいメーカーはどこなのでしょうか?
そこで今回はカメラメーカーの値崩れの具合を、価格.comの最安値を参考に比較してみたいと思います。
ノビテックがデジタル一眼レフカメラ用のレリーズ装置「MIOPS SMART」「MIOPS NT」を発売しました。
このレリーズ装置は、人間では反応不可能なような一瞬の状況に反応してレリーズを行う装置で、光や音に反応して、落雷や物体が割れる瞬間の撮影を実現します。
そこで今回はこの高速レリーズ装置、MIOPSシリーズをご紹介します。