α7R IIIファンの皆さんこんにちは。
人気を博しているαシリーズの超高画素モデルα7R IIIですが、サードパーティ製レンズを踏まえて、α7R IIIの高い画質を発揮できるEマウントレンズラインアップをレンズのジャンルごとに考えてみましたのでご紹介します。
EOS 5D Mark IVファンの皆さんこんにちは。
人気を博しているキヤノンのフルサイズ一眼レフ、EOS 5D Mark IVですが、純正だけでなくサードパーティ製レンズを踏まえて、EOS 5D Mark IVにおすすめのEFマウントレンズラインアップをレンズのジャンルごとに考えてみましたのでご紹介します。
キヤノンから待望の新ポートレートレンズ、EF85mm F1.4L IS USMが正式発表されました。
このように、純正85mm単焦点レンズとしては実に11年ぶりとなるこのレンズ、写りの面でも使い勝手の面でも大幅な進化を遂げており、手ぶれ補正も搭載、EFマウントのポートレートレンズの新定番となるべく作られています。
そこで今回はこのEF85mm F1.4L IS USMと他社製品も含めた85mm中望遠単焦点レンズの比較をご紹介します。
マイクロフォーサーズマウントレンズと言えばさまざまなメーカーから魅力的なレンズが沢山発売されており、ミラーレス業界で最多のレンズラインアップを誇ります。
そこで今回はマイクロフォーサーズマウントレンズの中から、価格や携帯性を度外視して焦点距離別で画質優先のおすすめラインアップをご紹介します。
全部揃えればあなたもマイクフォーサーズマウントマスターになれるかも!? 続きを読む マイクロフォーサーズマウント写りの良いおすすめレンズはこれだ!
革新的なカメラでカメラ業界の新しい時代を切り開いたソニーEマウントですが、登場当初は弱点と言われていたレンズラインアップも現在は非常に充実しています。ツァイスシリーズだけでなくG Masterシリーズも登場しますます熱いEマウントレンズ群。
そこで今回はソニーEマウントレンズを、価格や携帯性を度外視して焦点距離別で画質優先のオススメラインアップをご紹介します。
全部揃えればあなたもEマウントマスターになれるかも!? 続きを読む ソニーEマウント写りの良いフルサイズ対応おすすめレンズはこれだ!
ニッコールレンズといえば長い歴史と非常に多彩なラインアップがあることで知られていりますが、あまりにも沢山のレンズがあるために迷ってしまうこともあるかと思います。
そこで今回はFマウントニッコールレンズを、価格や携帯性を度外視して焦点距離別で画質優先のオススメラインアップをご紹介します。
全部揃えればあなたもFマウントマスターになれるかも!? 続きを読む ニコンFマウント写りの良いフルサイズ対応おすすめレンズはこれだ!
キヤノンEFレンズといえば多彩なラインアップを誇りますが、あまりにも沢山のレンズがあるために迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、価格や携帯性を度外視して焦点距離別で画質優先のオススメレンズラインアップをご紹介します。
全部揃えればあなたもEFマウントマスターになれるかも!? 続きを読む キヤノンEFマウント写りの良いフルサイズ対応おすすめレンズはこれだ!
皆さん超広角レンズお使いですか?
超広角レンズは風景撮影や建築物の撮影、最近ではそのパースペクティブを生かしたポートレートなどにも使用されます。超広角レンズは写真愛好家なら一度は通る道とも言えるレンズと言えるでしょう。
今回はそんな超広角レンズの中からキヤノンEFマウント及びニコンFマウント用のおすすめレンズをご紹介します。 続きを読む キヤノン用・ニコン用おすすめ超広角ズームレンズをご紹介!