「撮影機材」タグアーカイブ

写真をスマホに送るはもう古い!SnapBridgeが便利すぎる件について。

SnapBridge

Nikonのカメラ用新アプリ、SnapBridgeをご存知でしょうか?Wi-Fiで撮影画像をスマートフォンなどに送ることは現在では一般的になりましたが、SnapBridgeはBluetoothを利用した劇的便利なカメラ用アプリケーションです。

さあ、SnapBridgeで、あなたの映像を、世界につなげましょう! 続きを読む 写真をスマホに送るはもう古い!SnapBridgeが便利すぎる件について。

SONYが4K/480fps記録可能なライブカメラ、HDC-4800を発表!

HDC-4800

NAB SHOWにて、SONYから「HDC-4800」が発表されました。HDC-4800は4K・8倍速スーパースロー映像を撮影できるライブカメラシステムで、カメラ部であるHDC-4800とベースバンドプロセッサユニット「BPU-4800」で構成され、2016年秋に発売予定とのこと。 続きを読む SONYが4K/480fps記録可能なライブカメラ、HDC-4800を発表!

ニコンがISS(国際宇宙ステーション)で使われている様子

ISS(国際宇宙ステーション)ではNikonのカメラが使われていますが、その様子がYouTubeで公開されています。

ニコンの歴代フラッグシップ一眼レフは、機械式カメラの時代からNASAで使用されています。 続きを読む ニコンがISS(国際宇宙ステーション)で使われている様子

なんと7億画素!40K/300fpsの動画撮影が可能なLytro Cinemaが発表!

春といえばのらぼう菜。ひらりんです。

Lytro Cinema

撮影後に任意の位置を選んでピント合わせができる画期的なカメラで知られるLytroが、初の映画撮影用カメラ「Lytro Cinema」を発表しました。

その画素数、なんと7億5500万画素(40K相当)で秒間300フレーム(300fps)!いったいどんなカメラなのでしょうか? 続きを読む なんと7億画素!40K/300fpsの動画撮影が可能なLytro Cinemaが発表!