「撮影機材」タグアーカイブ

キヤノンEFマウント中望遠ポートレートレンズ比較、おすすめはどれだ!?

EF85mm F1.4L IS USM

キヤノンから待望の新ポートレートレンズ、EF85mm F1.4L IS USMが正式発表されました。

このように、純正85mm単焦点レンズとしては実に11年ぶりとなるこのレンズ、写りの面でも使い勝手の面でも大幅な進化を遂げており、手ぶれ補正も搭載、EFマウントのポートレートレンズの新定番となるべく作られています。

そこで今回はこのEF85mm F1.4L IS USMと他社製品も含めた85mm中望遠単焦点レンズの比較をご紹介します。

続きを読む キヤノンEFマウント中望遠ポートレートレンズ比較、おすすめはどれだ!?

カメラ史上最も明るいレンズ「Super-Q-Gigantar 40mm F0.33」とは?

Super-Q-Gigantar 40mm F0.33

現代のハイスピードレンズとしては、ライカのノクティルックスM F0.95/50mm ASPH.などがあります。また過去にはツァイスのPlanar 50mm f/0.7などの50mm/F0.7といったレンズも存在しました。

しかし世界は広いもの。なんと歴史上最も明るいレンズとしては、40mm/F0.33という桁外れのレンズが存在したというのです。

そこで今回はこのZEISS Super-Q-Gigantar 40mm f/0.33をご紹介したいと思います。

続きを読む カメラ史上最も明るいレンズ「Super-Q-Gigantar 40mm F0.33」とは?

ニコンD850正式発表!EOS 5D Mark IVと比較してどちらが買いか?

D850

ニコンからフルサイズデジタル一眼レフ、D850が正式発表されました。

そこで今回はD850と競合機となるキヤノンのフルサイズ一眼レフ、EOS 5D Mark IVとの性能比較をしてみたいと思います。

続きを読む ニコンD850正式発表!EOS 5D Mark IVと比較してどちらが買いか?

SURFACEONEで一眼動画のカメラワークをウルトラスムーズに!

SURFACEONE

edelkroneはカメラを搭載して自走式のカメラ台「SURFACEONE」を発売しました。

このSURFACEONEはスマートフォンで制御できる電動自走台と、その上にカメラを載せるチルト対応の台座で構成されており、Bluetooth通信によってアンドロイド及びiOSのスマートフォンで細かな操作を行えるとのこと。

続きを読む SURFACEONEで一眼動画のカメラワークをウルトラスムーズに!

値崩れしやすいカメラメーカー、値崩れしにくいカメラメーカー

価格.com

カメラの購入を考える際、今買うべきか待つべきかは悩ましいところです。各カメラメーカーのうち値崩れの少ないメーカーや値崩れの大きいメーカーはどこなのでしょうか?

そこで今回はカメラメーカーの値崩れの具合を、価格.comの最安値を参考に比較してみたいと思います。

続きを読む 値崩れしやすいカメラメーカー、値崩れしにくいカメラメーカー

高速トリガーMIOPSで、落雷写真など決定的瞬間を撮ろう!

MIOPS

ノビテックがデジタル一眼レフカメラ用のレリーズ装置「MIOPS SMART」「MIOPS NT」を発売しました。

このレリーズ装置は、人間では反応不可能なような一瞬の状況に反応してレリーズを行う装置で、光や音に反応して、落雷や物体が割れる瞬間の撮影を実現します。

そこで今回はこの高速レリーズ装置、MIOPSシリーズをご紹介します。

続きを読む 高速トリガーMIOPSで、落雷写真など決定的瞬間を撮ろう!

カメラメーカーでカメラを作るということ。

後藤哲朗

Shuffleにニコンの有名カメラ開発者である後藤哲朗氏のインタビューが掲載されています。ニコンでF3F4F5D3など様々な名機を開発し世界に送り込んできた後藤氏のインタビューということで、カメラ開発にご興味のある方におすすめの内容となっています。

そこで今回はこの後藤哲朗氏のインタビューをご紹介します。

続きを読む カメラメーカーでカメラを作るということ。

ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」フルサイズ用望遠ズームレンズが登場!

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

ニコンからフルサイズ望遠ズームレンズ、AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRが発表されました。

そこで今回はこのAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR発表のニュースをご紹介します。

続きを読む ニコン「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」フルサイズ用望遠ズームレンズが登場!

ニコンの来年予想!どんなカメラやレンズが登場する!?

D5/D500

カメラ業界の老舗にして重鎮、ニコン。100周年も迎え、ますますその歴史を積み重ねているニコンですが、果たしてこれからのニコンの戦略や如何に!?

そこで今回はニコンから2018年に登場が予想されるカメラとレンズをご紹介したいと思います。

続きを読む ニコンの来年予想!どんなカメラやレンズが登場する!?

キヤノンの来年予想!どんなカメラとレンズが登場する!?

EOS 5D Mark IV 24-70mm F4L IS USM

レンズ交換式カメラでもコンパクトカメラでもトップシェアメーカーとして驀進を続けるキヤノン。2017年も既に多くのカメラを市場に投入しています。

というわけで今回はキヤノンの2018年を予想してみたいと思います。果たして気になるあのカメラの後継機は!?

続きを読む キヤノンの来年予想!どんなカメラとレンズが登場する!?