EOS 5D Mark IVにおすすめのレンズはコレだ!

EOS 5D Mark IV

EOS 5D Mark IVファンの皆さんこんにちは。

人気を博しているキヤノンのフルサイズ一眼レフ、EOS 5D Mark IVですが、純正だけでなくサードパーティ製レンズを踏まえて、EOS 5D Mark IVにおすすめのEFマウントレンズラインアップをレンズのジャンルごとに考えてみましたのでご紹介します。

続きを読む EOS 5D Mark IVにおすすめのレンズはコレだ!

D850におすすめのレンズはコレだ!

D850

D850ファンの皆さんこんにちは。

人気を博しているニコン最高画質モデルD850ですが、ニコン公式の推奨レンズだけでなく、サードパーティ製レンズを踏まえて、D850の高い画質を発揮できるFマウントレンズラインアップをレンズのジャンルごとに考えてみましたのでご紹介します。

続きを読む D850におすすめのレンズはコレだ!

東京のおすすめ撮影スポットはココだ!

文京シビックセンター
Photo by 正隆

東京は広いため、有名な場所から無名な場所まで非常に多くの撮影スポットがあります。

目次
  1. 東京国際フォーラム
  2. 東京駅
  3. 昭和記念公園
  4. 目黒川
  5. 銀座和光
  6. 浅草寺
  7. 浅草公園
  8. 六義園
  9. 新宿都庁
  10. 上野公園
  11. KITTE
  12. 六本木ヒルズ
  13. 東急プラザ表参道原宿
  14. 有楽町マリオン
  15. 上野駅
  16. 東京ゲートブリッジ
  17. 多摩動物公園
  18. 国立科学博物館
  19. 国立新美術館
  20. 新宿駅前
  21. 文京シビックセンター

そこで今回は、東京のさまざまな撮影スポットをご紹介したいと思います。

続きを読む 東京のおすすめ撮影スポットはココだ!

フォトマスター検定予想問題まとめ

フォトマスターEX認定証/フォトマスターEX合格証書

いよいよ第15回フォトマスター検定が11/19日に迫ってまいりました。受験予定の皆さん勉強は進んでおられますでしょうか?

Amazing Graphではフォトマスター検定の勉強法と、フォトマスター検定予想問題を掲載していますが、これまでに掲載した問題のまとめを作ってみました。

続きを読む フォトマスター検定予想問題まとめ

カメラの良し悪しは底面を見ればすぐ分かる。

D5

皆さんこんにちは。

突然ですが、「作りの良いカメラ」を見抜くにはどうすれば良いのでしょうか?

仕様表を見比べる?カタログを読み込む?

しかし、仕様表から分かるのはカメラのスペックであって、カメラの本質的な作りの良し悪しではありませんし、カタログを読み込んだとしても、どのメーカーも高品位なボディであることのアピールに余念がないため、本当のところは分かりません。

そこで今回は「カメラの作りの良し悪しを一目で判断する方法」をご紹介します。

続きを読む カメラの良し悪しは底面を見ればすぐ分かる。

レンズの明るさを表す「T値」はどうやって計算する?

ZEISS

フォトマスター検定の予想問題です。フォトマスター検定勉強法も掲載していますので、参考にして頂ければと思います。

過去の各級の予想問題のまとめ

合格目指してさっそく問題です!

難易度:1級レベル

問:レンズの明るさを表す指標に「T値」があるが、

  • 焦点距離100mm
  • 有効口径50mm
  • 透過率90%

以上の条件のレンズがあった場合、このレンズのT値は幾つになるか?最も近いものを次の中から選べ。

① T2.1
② T2.2
③ T2.3

正解はこのあとすぐ!

続きを読む レンズの明るさを表す「T値」はどうやって計算する?

ユーチューバーになるためのオススメ撮影機材を解説

LUMIX GH5

YouTubeでの動画投稿も一般化した昨今。さまざまなユーチューバーに使われているキング・オブ・一眼動画機といえばパナソニックのLUMIX GH5です。

4K/60p記録や、4:2:2 10bit 4K/30p記録、ALL-Intra記録、最大400Mbpsの高ビットレート記録、HDR動画記録、ボディ内5軸手ぶれ補正、防塵防滴など、動画機として民生用機と業務機のいいとこ取りをしたようなスーパースペックとなっています。

目次

そこで多くのユーチューバーも使っている、LUMIX GH5でYouTube動画撮影をする際のおすすめのレンズやアクセサリー一式をご紹介します。

続きを読む ユーチューバーになるためのオススメ撮影機材を解説

さまざまなカメラのイメージセンサー(撮像素子)を解説!

イメージセンサー

撮像素子ファンの皆さんこんにちは。

デジタルカメラの核心とも言えるイメージセンサーは、さまざまな進化を果たしてきました。現在でも多様なイメージセンサーがそれぞれのイメージセンサーの特徴を主張しながら市場に共存しています。

そこで今回は、このデジタルカメラの最重要部品とも言えるイメージセンサーにはどのようなものがあるのか?をご紹介したいと思います。

目次
  • CCD
    • かつての王者CCDイメージセンサー
    • CCDはバケツリレーのように電荷を運ぶ
    • 主役の座は譲っても未だ生き残るセンサー
  • スーパーCCDハニカム
    • 特殊な配列がスーパーCCDハニカムの特徴
    • 人間の眼の特性を利用して2倍のデータを得る
    • HR系とさらに進化したSR系
    • 消えていったスーパーCCDハニカム
  • CMOS
    • 現代の主流、猫も杓子もCMOSイメージセンサー
    • 安物扱いから主役に昇格
    • グローバルシャッターなどさらなる進化に期待
  • Live MOS
    • パナソニックの革新、Live MOSイメージセンサー
  • 裏面照射型CMOS
    • ソニーの革命、裏面照射型CMOSイメージセンサー
    • 高感度に劇的に強くなった裏面照射型CMOSイメージセンサー
    • 今やフルサイズイメージセンサーにも採用
  • 積層型CMOS
    • 裏面照射型のさらに先へ。積層型CMOSイメージセンサー
    • 高速化と高機能化を実現する積層型CMOSイメージセンサー
  • 曲面(湾曲)CMOS
    • レンズに合わせてセンサーを曲げる曲面イメージセンサー
    • 曲面センサーの課題
    • 曲面イメージセンサーの様々なメリット
  • 有機薄膜CMOS
    • 光電変換部と回路部を独立設計
    • 入射光線範囲を60°に拡大、忠実な色再現性を可能に
    • 従来比1.2倍の感度を達成、低ノイズを実現
    • 1画素内に明暗2つの感度検出セルを備えることでダイナミックレンジを劇的に拡大
  • Foveon X3
    • 独特な三層型イメージセンサー、Foveon X3
    • 圧倒的解像感と偽色の発生を防ぐフォビオン
  • デュアルピクセルCMOS
    • デュアルピクセルCMOS AFの原理
    • 画質に影響を及ぼさない像面位相差システム
    • 一眼レフありながら像面位相差AFを搭載し、快適なライブビュー撮影を実現
    • デュアルピクセルCMOS AFはF8まで対応可能
    • デュアルピクセルCMOS AFの画素数の考え方

続きを読む さまざまなカメラのイメージセンサー(撮像素子)を解説!

ファインダー視野率とファインダー倍率の意味を解説

ファインダー

ファインダー内蔵カメラでは、ファインダーの性能を表すのに「ファインダー視野率」と「ファインダー倍率」というものがあります。

多くの方がなんとなくは分かっているこの「視野率」と「倍率」ですが、今回はこの視野率と倍率をもう少し詳しく解説していきたいと思います。

続きを読む ファインダー視野率とファインダー倍率の意味を解説

α7S IIにおすすめのレンズはコレだ!

α7S II

α7S IIファンの皆さんこんにちは。

その驚異的な高感度性能と動画性能による通好みのコンセプトで人気を博しているαシリーズの低画素モデルα7S IIですが、サードパーティ製レンズを踏まえて、α7S IIの性能を発揮できるEマウントレンズラインアップをレンズのジャンルごとに考えてみましたのでご紹介します。

続きを読む α7S IIにおすすめのレンズはコレだ!

カメラを知る、写真がもっとたのしくなる。